ドーナツを穴だけ残して食べる方法

14 Aug 2014


クラウス『ファインマンさんの流儀』

12 Aug 2014

「自分で一から創れるものでないと、僕はそいつが理解できないんだ」


生身の人間には簡単で、コンピュータには難しいチェスの問題

18 Jun 2014

羽生善治『大局観』(角川書店, 2011)(参考文献リストなし・索引なし)の「将棋とチェスの比較」という節に、次のような記述がありました。


形は同じで位置が違うヒラギノ明朝の漢字2文字

09 Nov 2013

Adobe-Japan1において、文字「帰」(U+5E30)に対応するグリフは、CID=1596とCID=13429の2つがあります。


Mac OS X 10.8 Mountain Lionで失われた類語辞典を求めて

05 Nov 2012

「日本語に類語辞典はいらない」とAppleが判断したということなのでしょうか。


UBASICの動かし方

12 Jul 2012

『オイラーの贈物』で使われているUBASICは、DOS用に開発されたBASICですが、32bit版のWindowsのコマンドプロンプトなら動きます。残念ながら、64bit版Windows 7では動きません(参考:UBASIC を Windows Vista/7 で動かす方法)。


吉田武『オイラーの贈物』

28 Jun 2012

吉田武『オイラーの贈物』は、オイラーの公式「exp(i x) = cos x + sin x」を理解することを目標に掲げた数学の入門書です。対象年齢は10代後半くらいかと思います。


Streaming APIで取得したつぶやきの処理方法

30 Dec 2011

かつて、Streaming APIで大量のつぶやきをリアルタイムに「保存する方法」を紹介しました(cURL編Python編)。つぶやきはJSON形式で保存していましたが、そこから何かを見出すためにはまず、JSON形式のデータを処理できなければなりません。ここではその方法を確認します。


恩師の条件—魚偏の漢字

12 Jul 2011

灘高にはかつて、中学3年間をかけてたった一冊の岩波文庫、中勘助『銀の匙』を読む国語の教師がいたという。


新刊のご案内:『Webアプリケーション構築入門』

23 Apr 2011

書影
矢吹太朗『Webアプリケーション構築入門』(森北出版, 2011)